2012 8 16-18 岡山・児島/いつもの高知
8月16日 午前中
岡山駅にてmayugonをピックアップ。
岡山県民のふくちゃんとも合流し駅周辺をぶらぶら。
岡山駅から一路ふくちゃんの地元である児島へと。
ジーンズの町並みをぶらぶら。
ふくちゃんオススメの洋食屋さんでランチ。
観光客には分かりづらい路地の奥に『グリル・ちくりん』あり。
ちくりんのオムライスはサイコーですよ!!
ふくちゃんはカレーを食べてたけど、このカレーがまた絶品!
今回ふくちゃんとは児島までのお付き合い。
本当は一緒に高知のいつもの場所へと行くはずだったのですが…
先日インドから帰ったばかりの彼は、現地の水にヤラれて体調不良。。。
そんな体調で児島をガイドしてくれてありがとう人( ̄ω ̄;) サンクス
その日の19時頃に高知は黒潮町大方に到着。(ポイントI)
波のサイズはそこそこだけど、風が入ってイマイチ。
この時間になっても風が止まないって。。。
翌17日
早朝は波良し!人も少なし!
しかし8時半には波も人も限界・・・(笑)
人が多くなったのでインサイドで遊ぶmayugon。
夏色です!
お昼、ローカルのぱぺさんを訪ねる。
前回GWに大勢で仕事場へ押しかけお世話になった。
その御礼に貢ぎ物持って再度押しかけるw
せっかくのお昼休みにもかかわらず優しいぱぺさん!(笑)
しかも、貢ぎ物持って行ったのにお土産を頂いてしまった!
朝採れのシラスだ!
朝海に入ってる時、やたらと近くまで漁船が何隻か来てたのですよ。
こんな近くで漁してるのかな?と思ってたら、どうやらこのシラスの漁だったらしいです。
そんなレアなもの頂いてしまって、ありがたき幸せ!!
夕方、満潮で波がボヨボヨ。。。
この夕景の時に海に浮いてるのが堪らなく好きだ!
毎秒ごとに空のグラデーションが変わってゆく。
晩ご飯は中村の龍星。あのキ◯タクも食べたと噂の。。。
mayugonは初龍星に感激!辛ウマ!!
18日 土曜日 早朝6時
波良し!!
さっさと入ってさっさと上がる(笑)
土曜日だから人が後から後から湧いてくる。。。
だから写真なし!w
上がってすぐに大方を後にします。
窪川のCafeケルンが復活していたので早速寄ってみた。
いつものモーニングメニューが食べれて涙。。。
高速の出口設置に伴って閉店してしまったのかと残念がっていたのだが・・・
復活嬉しすぎ!!
続いてお風呂は久しぶりの黒潮本陣。
まだ午前中なので空いてて良かった。
ここの露天は海が一望できる。だからいつも露天でマッパの仁王立ち(笑)
館内のつくりが千と千尋の神隠しっぽい。
続いてこれも久々の高知市内。
とりあえず昼ごはんにカツオのたたきを食べた。
その後、「どこか高知のおしゃれ女子達が通うようなカフェはないものか?」と探していると、土佐茶カフェというお店を発見。カワイイ女子が続々入っていくので迷わず入店する(笑)
「土佐茶をはじめとした地元食材へのこだわりを通じ、土佐の魅力を観光客に新発見、県民に再発見を」 をコンセプトにしたカフェらしい。
ぜんざいも、氷菓も、土佐茶も、大変美味しゅうございました。
皆様是非お寄りください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/~nougi/tosacya/tanosimi/tanosimi.html
今回も楽しいトリップでありました。
| 固定リンク
コメント
こちらこそ!ありがとうございました♪
junGONの近くを泳いでたイワシの稚魚は、
午後にはしらす干しになって、腹の中を泳いでたんやねー(笑)
ナムナム(-人-)
また遊びに来てください(* ̄▽ ̄*)ノ
投稿: ぱぺ | 2012年8月28日 (火) 08時13分
地元の食材に海に温泉

いろんな意味でお腹マンポコリンの旅だったんですね~
開放的な所で仁王立ちは、メンズには定番なんですか
w
女子なのでその気持ちを味わえないのが残念です
前後しましたが、一番初めに載っていたオムライス。
めっちゃおいしそうですぅ
投稿: ヤッコ | 2012年8月28日 (火) 09時58分
久しぶり~げんきでなによりです~安心しました。昨年秋に入野で車中泊しました。君たちの海を見、遊びました。いつも君のブログのお店などの情報を参考にしてます。あいかわらず山のぼり、めずらしき街、美味しい物もとめ走りまわってます~これからも 楽しい情報まってます。
投稿: ta88su | 2012年8月28日 (火) 14時52分
ぱぺさん、いつも仕事の合間にお邪魔して申し訳ないヾ(;´Д`A
しらす本当に美味いっす!!これだけで御飯何杯でもいけるっす!!
こんな美味しいものが波乗りしてる目と鼻の先でとれちゃうんですね!w(゚o゚)w
投稿: jungon | 2012年8月29日 (水) 12時46分
ヤッコ、コメントありがとうヽ(´▽`)/
マッパで仁王立ち、男子なら誰もがやるはずですよw
その開放感がたまらん( ̄ー ̄)ニヤリ
ヤッコもやってみればわかる(・∀・)ニヤニヤ
オムライスは本当に美味しかったです。
波乗り・雪山・登山トリップは、その行く先々での観光が楽しいです。
投稿: jungon | 2012年8月29日 (水) 13時00分
ta88suさま、ありがとうございます。
ta88suさまも元気に走りまわられておられるようで素敵です(*゚▽゚)ノ
入野に行かれたのですか!?
気に入ってもらえたでしょうか?
このブログがお役に立っているようで、それはとても嬉しいです!!
まだまだ元気によい旅をお続けください!(´▽`)/
投稿: jungon | 2012年8月29日 (水) 14時25分