« 海の日の連休 白馬・唐松岳 | トップページ | 秋分の日の連休は高知にいました。 »

2011年8月19日 (金)

8月14~15日 白山登山と金沢ぶらり旅

白山に日帰りで登ってきました。

ルートは白峰から入る最短ルートです。
砂防新道で上り、帰りは観光新道で下山。
上り4時間半、下り3時間と、予想していたよりキツかったです。
特に下山に選んだ観光新道…、景色は良いのですが道がハード。
上りで観光新道を選択していたら頂上に辿り着けていなかったかも?!( ´・ω・`)

下山後は金沢へと向かい市内で一泊。
翌日は“聖地巡礼”という名の観光へ。

写真をスライドショーにまとめましたのでどうぞ(*゚▽゚)ノ

 

 

後半の聖地巡礼は理解し難いですかね?(;;;´Д`)
理解できるって方は連絡お待ちしております
今回は「花咲くいろは」の聖地巡礼で湯涌温泉と能登の七尾方面でした。

最後の夕日は能登道路から撮影したものですが、道路の向こう側はあの「なぎさドライブウェイ」です。

白山を登頂したので、これで日本三名山は全て済みです

|

« 海の日の連休 白馬・唐松岳 | トップページ | 秋分の日の連休は高知にいました。 »

コメント

山~登ってますね、嬉しいな・・・お久しぶり・・羨ましい君たちの若さが、白山は三年前の秋紅葉真っ盛りの頃のぼりました。同じコースでしたが、室堂センター山小屋で泊まり翌御前峰で日の出を拝し池めぐりし観光新道下山二日の行程でした。スライドみて楽しかったこと想い出してます。私たちはお盆14日~21日雷鳥荘一泊し奥大日岳・立山三山縦走あとは車中泊で高山~奥飛騨温泉~ほうのき平~乗鞍岳登りとろろご飯と蕎麦をたべ、半額高速でかえりました。「花咲くいろは」の聖地巡礼初知りです?

投稿: ta88su | 2011年8月22日 (月) 08時29分

>ta88suさん
お久しぶりですヽ(´▽`)/
白山を登りながら、「ta88suさんたちもここを登ったんだろうな」とか思ってましたよ
観光新道で下りましたか!?あの道はかなり荒れていてホントにしんどかったです(;´Д`A ```

立山に乗鞍でしたか!凄いパワーですね
自分も立山を考えていましたが白山にしてしまいました…
しかし、ta88suさんたちが元気に山をやっていて安心しました

聖地巡礼は、アニメに出てくる舞台を巡るという、ちょっとオタクっぽい儀式なので…ヾ(´ε`*)ゝ

投稿: junGON | 2011年8月23日 (火) 11時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 海の日の連休 白馬・唐松岳 | トップページ | 秋分の日の連休は高知にいました。 »