2010GW-5月4日編(波乗り)
朝の7時、あんパン食べながら波チェックです。
相変わらずの小波です…
とりあえず人の少ない所で入ります。
沖へと帰ってくるmayuGON。海から見た波の裏側はこんな感じです。
えらく大きな波に見える?(・_・)エッ....?
1時間半ほど遊んで午前の部は終了。
ネストへモーニングを食べに行く。モーニングと言ってもお昼ごはんです。
夕方の波乗りタイムまで自由時間。
コインランドリーへ洗濯へ出かけます。
洗濯している間は車でまったりモードの良い時間。
mayuGONがコンビニでおやつを買ってきた((´^ω^))ゥ,、ゥ,、
地元ローカルのぱぺさんに連絡をとってみる。
そのぱぺさんがいるポイントへ夕方行くことを約束。
そして夕方、詳しい道順を聞いていたとおりに進むと、初めてお目にかかるポイントへと到着。公民館の駐車場をビジター用に開放してくれているので車を置いてよいとのこと。他にもビジターが何台か停っていた。
波は入野とたいして変わらないけど海には誰もいない。
そう、ここはぱぺさん達ローカルさんが大事にしているポイントなのです。
ここの常連なのだろうビジターの方々もいるのですが、ちゃんと心得ているようで、静かでマナーもきちっと守っている様子。
mayuGONはローカルポイントと聞いて緊張。会う人会う人みんなに挨拶o(_ _)oペコッ
みなさん気さくに挨拶を返してくれるのでした( ^ω^)
5時過ぎになって何人か入りだしたので自分たちも入ってみる。
まったり波だけど人が少ないのでちょー快適。(゚ー゚)
しばらくすると仕事を終えたぱぺさんがやって来て一緒に波乗り。
まったりサーフも陽が落ちて終了。
ぱぺさんがローカル専用の温水シャワーを接待してくれた´ω`)ノドモ
いや~、温水シャワーは快適過ぎて天国気分ですよ~ヽ(´ー`)ノ
仕事でお疲れなのに来てくれてありがとうでしたぱぺさん(´▽`)アリガト!
mayuGONもふくちゃんも自分も大喜びです!
その後、ぱぺさんオススメの中村にあるお好み焼き屋さんへ。
って、またお好み焼き!!ヽ( ゚Д゚)ノ
お好み焼き「池田屋さん」、二日連チャンのお好み焼きでしたが美味しかったです!
しかも美人な女将さん!( ‘∀‘) 写真撮ればよかった~
今晩のお風呂は「平和な湯」。
殆んど人達がこの日に帰って行ったようで、快適なお風呂でした+(0゚・∀・) + テカテカ +
入野へ戻ると4分の3は人が減ったのではという感じ。
明日は波が上がりそう。
5月5日編へつづく
| 固定リンク
コメント
気が弱いもんで、人の多いポイントには行けませんがw
また一緒にどこかで波乗りしたいですねぇ(* ̄▽ ̄*)
写真いただきました♪
投稿: ぱぺ | 2010年5月11日 (火) 10時16分
ぱぺさん
次回そちらに行ったときには是非とも一緒に!
っていうか またムリヤリ誘いますから!w
投稿: junGON | 2010年5月11日 (火) 19時15分