続 2009 海の日 メローな入野
つづき
二日目(19日 SUN)の夕方~
夕方4時半、海へ。
やっぱりこの時間は気持ち良い。
ふくちゃん
レンズについた水滴のおかげで雰囲気ある写真になった。w
この日の夜は平和な湯の隣にあるお好み焼き屋。
入野へ戻って夜空を見上げたら天の川。
七夕は過ぎたけど、ひこ星(わし座のアルタイル)と、おり姫(こと座のベガ)を探す。
星が見えすぎて星座を見つけるのが大変!w
ひこ星とおり姫の近くにある白鳥座も見つける。
白鳥座のデネブと、ベガとアルタイルの一等星を繋げば夏の大三角形。
白鳥座の白鳥は本当に天の川の上を飛んでいた。
星空を写真に撮りたいが、コンデジじゃ無理がある。
夜景モードでもシャッタースピードが最大4秒では写らない。
やっぱりデジイチが欲しい。
三日目 20日(MON) 最終日
朝6時起床。
6時半 海へ。
サイズ落ちる。
朝の海は気持ちいい!
入野での過ごし方、
早朝起床~朝ご飯はパンとバナナとコーヒー牛乳(ひまわり)~朝の波乗り~昼ご飯~昼寝~夕方の波乗り~晩ご飯~お風呂~スーパーで買い出し~寝る。
いちど海へ入ると3時間は上がってこない。w
朝の波乗りを終えて着替えていると雷がゴロゴロ。
海から上がっててよかった。
そしてスコールのような雨。
車のハッチの下で雨宿り。
ネストへお昼ごはん代わりのモーニング。
まだ10時過ぎですから。
食べ終えたら帰路につきます。
ふくちゃんともここでお別れ。
また盆踊りで会おうと。w
帰り道、久々に「ゆず庵」へ。
mayuGONがたのんだオムライスとざるそば。
ざるそばの器が…w
たまご豆腐の底から当たり!
今回も楽しい波乗り紀行でした。
おしまい。
※写真はすべてクリックで拡大します。
| 固定リンク
コメント