« '09GW 高知 大方 入野 Tシャツアート展編 | トップページ | '09GW 高知 大方 入野 5日波とエトセトラ編 »

2009年5月 8日 (金)

'09GW 高知 大方 入野 4日波とエトセトラ編

5月4日

波は4日間ともコンスタントにあった。
あったというかキツかった。
3日の夕方には台風1・2号も誕生して盛り上がる。
↓この写真は4日の朝10時、波乗りし終えたときの海。サイズ落ちてますが。
09050401
いい感じに見えます?この時間はダンパーです。
そう、デカイんですが基本的にダンパーなんです。
小さいのを選んで走れる・・・
選ぶといっても人口密度が高いですからね・・・苦笑w

浜には砂像も出来上がりました。
09050402
イルカ様と海の女神でしょうか?
あ!もしかしてポニョのお母さん!?
これ近くで見ると細かいところが凄いんです。 とても砂とは思えない。

朝の波乗りを終えた後は夕方の波乗りタイムまでまったり過ごします。
お昼ご飯を食べに行ったり買いに行ったり、昼寝したり、浜をぶらぶら散歩したり。
今回は「あずまんが大王」全4巻を持参。w
09050315
お菓子を食べながら「あずまんが大王」を読みふけるmayuGON。
mayuGONは「榊さん」萌えである。ww

15時 広島からカスミ嬢がやってきた。
09050403_4
旦那様と一緒に旅行がてら入野までやってきた。
瀬戸大橋を渡り、香川でうどんを食べてきたとのこと。
うどんいいな~ 食べたいな~w
すでにTシャツアート展は見てきたとのことで、私のTシャツを探して写真に撮ってくれていた。
今晩は入野の宿に泊まり明日の朝は一緒に海に入るという。
3年振りの波乗りだとか。w

夕方の波乗りタイムです。
ほんとデカイです。ダンパーにビビッてヤラレます。
インサイドまで乗るとアウトに帰るのが辛いです。
お化けセットがやってきて恐怖を感じずにはいられません。w
mayuGON ゴミ溜りで波待ちしてエタイの知れない生物に刺されまくります。w
流れにまかせて浮いてるからそういうめに遭うのですが。ww
もしや明日はクローズ??

海から上がり、井の岬温泉で風呂。
昨日の夜は中村の平和な湯で大混雑を味わったので井の岬温泉にしたのだが・・・
お風呂が小さいので女風呂で待ちが少々。
ここのお風呂、窓を開けるとすぐ海です。湯船に浸かりながら波の音が素敵です。入野松原も一望できる素敵なお風呂です。
晩ご飯はスーパーサンシャインで買ったカツオのたたき。

夜に雨が降り出す・・・

5日につづく

|

« '09GW 高知 大方 入野 Tシャツアート展編 | トップページ | '09GW 高知 大方 入野 5日波とエトセトラ編 »

コメント

mayuGONも「あずまんが大王」読んでるだね!
5月3や4日は波大きかったんだね・・ 波が小さい時に入れて良かった☆ ふたりがいてくれたから、アウトにでることができたし、とっても楽しい波乗りでした☆ありがとう 

投稿: カスミ | 2009年5月 8日 (金) 22時01分

>カスミ
当日はお疲れさん。楽しかったね~!
デカダンパーで手こずったけども・・・
カスミが来てくれて楽しい一日になったよ。

mayuGONもあずまんが大王読んでますよ。よつばと!も愛読しています。w
カスミは忠吉さん萌えやったっけ?w

投稿: junGON | 2009年5月 9日 (土) 23時57分

>カスミちゃん
久しぶりの再会が出来てよかった♪
波待ちしながらのお喋りタイム、楽しかったよ。
びーさん飛ばし大会も思い出し笑いしてしまうよなぁ

よつばと!も読んでます

投稿: mayuGON | 2009年5月12日 (火) 23時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: '09GW 高知 大方 入野 4日波とエトセトラ編:

« '09GW 高知 大方 入野 Tシャツアート展編 | トップページ | '09GW 高知 大方 入野 5日波とエトセトラ編 »