« 京丹後 週末波あり | トップページ | 夏の終わりのこの季節 »

2008年9月 1日 (月)

8月最後の週末は

8月最後の週末。
土曜日は京セラドームへ。
ドームのまわりは現在工事中。
レストランやらたくさんあったお店は無くなっている。
08083001
オリックスvs日ハムを観戦。
オリックスは清原効果か、やたらと強い。
その清原が代打で登場してくれた。
結果は三振だったが、その声援の凄いこと。
日ハムは新庄が抜けてやっぱり精彩にかけるか・・・。

野球を見終えて難波へ移動。
なんばcity南側のなんこめ(なんばこめじるし)へ。
天ぷらの大吉で晩御飯。
08083002
上の写真はおかわりの皿。
この前に中吉盛りをたいらげてている。
うまいんですよ。w
名物あさりの味噌汁はあさりがてんこ盛り。
08083003
あさりの貝殻は足元に捨てるのがこの店のルールです。
08083004
混んでいる時間帯の床は貝殻だらけです。
最初のうち床に捨てるのは抵抗あるのですが、そのうち快感に・・・www
安くて美味しいので是非どうぞ~。

デザートは甘党まえだで ミルク金時クリーム。
Ca3a0209
やっぱりアタマがキィィィ~ンって。


明くる日曜
久し振りにモンベル奈良でもいってみよう。
向う途中、阪奈道路を走っていて思い出した。
たしかウォータージャンプがこの辺りにできていたはず。
阪奈道路の頂上手前でO-airの看板を発見。
駐車場には沢山の車が止まっている。県外ナンバーもちらほらと。
ありゃ、予想してたより広いのな。
初心者用~上級者用まで9本の台がある。
きょうは天気も良く沢山の人で賑わっている。
スノーボーダーが板の面で着水するとき、パァァァーン!!と豪快な音が。
ちょっと痛そうに感じるがみんな笑顔なのでそんなこともないのだろう。
駐車場でクロ嬢の車を発見。
以前から通っているという噂は聞いていたが・・・。
探して歩いていると逆に後ろから声を掛けられ見つかった。w
朝から来ていてちょっと腰を痛め休憩中らしい。
一緒にやりましょうと誘われることしきり。w
せっかく応援に来たのだから(応援??www)飛んでるところを見せなさいと。
男前のクロ嬢、快く飛んでくれた。ε=ヾ( ・∀・)ノ 
6のレーンです。

いやぁ~、ほんとオトコマエでしょ?!ヽ(゚Д゚)ノ
超初心者台もあって気軽にチャレンジできそうなので興味ある人は是非に!

O-airをあとにモンベル奈良へ。
アウトレットのトレッキングシューズを試し履きしている横で、スタッフと常連さんらしいお客さんの会話が聞こえてきた。
9月に立山でテント泊を計画しているらしいお客さん。
寒いかな?と、スタッフに訪ねている。
そういえばウチは昨年の9月に奥大日へ行ったとき、雷鳥沢でテン泊したっけ。
あの日の夜はかなり寒くなって凍えたなぁ。
とか思いだして会話に参加したくなった。w
そのお客さんはシェラフ3番で大丈夫かな?と心配そう。
温かいインナー着てれば3番でも大丈夫かと。
慣れにもよるのでしょうがね。
ちなみにうちは1番で寒い寒いとぼやいてた。w

そうやね~、もう9月やね~。
トレッキングにはいい季節やね~。

しかし台風が来ない・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 京丹後 週末波あり | トップページ | 夏の終わりのこの季節 »

コメント

京セラドーム前再開発ですか!びっくり。
まぁ閑古鳥でしたもんね。

大吉うまそうですね。
あさりの殻を足元にって落花生の殻のバーみたいっすね。
ちなみにすべってこけるお客さんはいませんか?(笑)

ほとんど更新しないとは思いますが、
ブログ始めました。お暇な時にでも。

投稿: cube | 2008年9月 1日 (月) 19時07分

ウォーター気持ちいいですよ~
暖かいうちにぜひっ!!
うーん、上手になりたいです。

あさりのお汁おいしそうです
誰か定期的に掃いてくれるんですかねぇ

投稿: クロ | 2008年9月 1日 (月) 22時26分

>cubeさん
大吉はビーサンで行くと足を切りそうです。w

ブログはじめたんですか!?
遊びにいきます。
あっ、リンクしときます。

投稿: junGON | 2008年9月 1日 (月) 22時28分

>クロ嬢
腰は大丈夫か?
なかなかカッコよかったですぞ!!
あれだけ飛べたら気持ちよいやろね。
わたしゃもう歳ですから着水の衝撃で骨折するかと。w
もう骨密度がね・・・・

つぎはグラブにチャレンジやな。

投稿: junGON | 2008年9月 1日 (月) 22時35分

最初クロちゃんがボード??って思ったら6番レーンでしたw

ウチなら確実に入水までにヘッピリ腰でこけてるかと


きんさんって甘党まえだが好きですねぇ
良く日記に出てきてるよね。

投稿: リコ | 2008年9月 2日 (火) 16時39分

>リコ
6レーン分かりづらかったわな。( ´ー`)
アプローチの途中でこけてる人多数いてたよ。リコでも飛べそうな台もあるからチャレンジしてみ。上手い人もそうでない人も楽しそうやったよ。


流行りのカフェよりも“まえだ”です!(笑)

投稿: junGON | 2008年9月 2日 (火) 21時42分

堺の大吉がなんばにもあるんですね

しかしクロ嬢おっとこまえやな~

投稿: taku | 2008年9月 7日 (日) 09時18分

>taku
久しぶり。
堺の大吉いったことあるんや?!
貝殻は抵抗なかった?w

クロ嬢の特攻精神を見習わなくてはいかんよ。

投稿: junGON | 2008年9月 8日 (月) 18時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月最後の週末は:

« 京丹後 週末波あり | トップページ | 夏の終わりのこの季節 »