« '08盆-入野サイズUP~帰路 | トップページ | 車内積載キャリア改良編 »

2008年8月23日 (土)

'08盆-また愛媛~うどん国~瀬戸大橋

8月16日 土曜 つづき

入野をあとにした我々は、窪川のゆういんぐにておにぎりと焼きそばで腹ごしらえ。
おにぎりは注文するとその場でにぎってくれます。
それと、ここのポテトフライは美味いです。

土佐市から仁淀沿いを北上し再び194号線へと入った。
道の駅土佐に立ち寄ったところ、本日お風呂が400円で入れますと。
ありがたくよばれるのであった。(´ー`)
お風呂から上がると辺りは暗く、雨が降り出していた。

さらに194号線をひたすら北上し、気がつけばまたまた愛媛に上陸。
この時すでに夜9時過ぎ。
日本全国どこにでもある なんちゃら食堂 で適当にご飯を食べる。
新居浜まできて道の駅にて就寝。(つ∀-)オヤスミー

8月17日 日曜

目覚めとともに朝ご飯を求めて出発。
そもそも何故にこっちまわりで来たかというと・・・・
香川でうどん!!これだ!!www
ただ単に高速代をケチったというのもあるのだが。|ω・`)

向かったうどん屋はここ。
08081605
飯野屋さんでございます。
ここの名物は肉うどん。うまうまですから。
08081606
mayuGONはぶっかけ。これもうまうま。

08081604 

坂出までくると
有名な日の出製麺所。
午前中だというのに長蛇の列。( ゚Д゚)
08081607

さ~て、うどんも食べたことだし帰るとするか。
帰りは瀬戸大橋で四国とおさらば。
与島PAにて、地元婦人会の方々が売っていたタコ天を食べる。
美味しくて止まらなくなった。www
山陽道に入っても流れはスムーズで、目立つ渋滞もなく大阪まで帰ってこれた。

この日の晩御飯は、飯野屋で買ってきたうどん。
ざると温かい天ぷらうどんにして食べたのでした。

五日間で、広島、愛媛、高知、香川(mayuGONは山口もか)と周った暑くて楽しい旅もこれにておしまい。
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

08081608

長々と読んでくれてありがとうでした。(TдT)アリガトウ

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« '08盆-入野サイズUP~帰路 | トップページ | 車内積載キャリア改良編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: '08盆-また愛媛~うどん国~瀬戸大橋:

« '08盆-入野サイズUP~帰路 | トップページ | 車内積載キャリア改良編 »