20th Tシャツアート展
はだしマラソンと同時にここ大方入野で開催されているTシャツアート展。
今回で20回目の開催らしい。
はだしマラソンを走り終え、波乗りタイムにはまだ時間がある。
しばしTシャツをながめてビーチを散歩。
応募した自分の作品がひらひらしてるのを見るのも楽しみ
写真をごらんください。
こんな展示会ありえないでしょ!?
全国から応募された作品がTシャツにプリントされて約1000枚!
洗濯物を干すように入野の浜に展示されます。
そうです、外なんです、アウトドアなんです!
この町の美術館は空の下、青い海と、柔らかな砂浜と、緑の松原に包まれている。
Tシャツ一点一点が作品だけど、それをひっくるめて見える全てがこの美術館の作品。
ここは砂浜美術館でございます。
この日の気温は32℃!
春というより夏の日差し。
帽子を忘れてきたmayuGONは急いでサンシャイン大方(地元のスーパー)へ。
むぎわら帽子を450円で購入。
mayuGONはこのむぎわら帽子をかなり気に入ったようす。
ちょうど潮が上げてきてる時間帯。
おまけに波も高いのでTシャツの下まで波がやってくる。
靴で見学してる人は逃げる逃げる。
子供たちは服のままびしょ濡れになって波と遊ぶ。
こいのぼりも気持ちよく。
フリスビーを追いかける犬。とってつけたような風景だ!w
この犬と飼い主、アマチュアカメラマンに何度もやらされてたな。
犬は嬉しそうだったがね。
↓自分の作品を発見!!
ハンマーヘッドシャークです。
いちばん海に近いところに展示してもらって、気持ち良さそうに泳いでました。
自分で作品を応募するとこのイベントでの楽しさ2倍!
ぼうしパンって知ってますか?
高知にしかないと思われるパンです。mayuGONの好物。w
ぼうしパンの耳だけとか売ってたりします。
わたしと同じくサメをモチーフにしたのはこの方だけでした。
もう何度となくこの風景を見てるけどまったく飽きることがない。
空も海も青ければ最高だが、曇りや雨でも悪くない。
どんなコンディションでも癒される不思議。
終わったばかりだけど、すでに来年が楽しみで仕方ない。
また来年ここでお逢いしましょう。
| 固定リンク
コメント
最高の位置ではためいてたんですね~

不思議な風景だぁ
もう夏ですね
投稿: やっこ | 2008年5月 8日 (木) 23時33分
2人の影がいい感じですね
ぼうしパン好きぃ

大阪でも忘れた頃に見つけたりしますよ
耳が好きなんで耳だけ売ってるなんてウチが見つけたら
速攻買いだなw
投稿: リコ | 2008年5月 9日 (金) 09時01分
>やっこ
海にいちばん近い場所。
ハンマーヘッドも海に帰りたそうでした。
この海に帰られると波乗りする私たちは恐怖ですが。w
>リコ
ぼうしパン好きですか!
ちゅうか、大阪にも売ってるんやね。
耳だけ売ってるっちゅうのはウソのような本当です!
投稿: junGON | 2008年5月 9日 (金) 20時20分