紫陽花と美女
週末丹後に波乗りへ行ったついでに紫陽花を見に立ち寄った公園。
紫陽花にはちょっと早かったですが、ごく一部に咲き誇っている花がありました。
全体としては3〜5分咲き。
この公園には小野小町が眠るお墓がありました。
知ってますか小野小町を?
平安時代を代表する六歌仙の一人で絶世の美女だったといわれている小野小町。
京丹後市大宮町は小町終焉の地として、語り継がれています。
小町伝承について詳しくはこちら。
少し公園を散策してみました。
キツイ階段をハァハァいいながら登ると広いイベント広場が。
展望台からは丹後大宮町の町並み、茅葺きの家なんかもあったりする里山の風景。
資料館である小町の舎には小野小町の像がありました。
これを見る限り美人なのかは分かりませんが・・・
そんなこと言うとバチがあたりますね。
資料館にあった北斎の作品の絵では、もの凄く美人でありました。
公園の一角におそば屋さんがありました。
うわさでは美味しいらしいですが、お腹が空いていなかったので食べなかった。
この公園、今の季節は夜になるとたくさんのホタルが乱舞するらしいですよ。
| 固定リンク
コメント
jungon&mayugon こんにちは。おひさしぶりです(o^-^o)
紫陽花キレイだね~。アジサイはこんな漢字なんだ!おおぉ!ちょっと感動です(^∀^)
違うページになってしまいますが、mayugonの「おいしいもの便り」いつも楽しみにしてます♪ ピザ ピザ アイスクリーム ランチはソーメンにしよっかな・・
投稿: カスミ | 2007年6月19日 (火) 11時56分
>カスミちゃん
久しぶり!海でバッタリ会って盆踊りした以来かな?!
ご無沙汰ですな。
私のページは食べもんネタばっかりやねっ^_^;
これからも「おいしいもの便り」お楽しみに♪
投稿: mayuGON | 2007年6月19日 (火) 22時44分
久しぶり~カスミ(´∀`)
元気でやってますか?
mayuGONの日記を楽しんでくれて嬉しいです。(・∀・)
海には行ってるのかな?
投稿: junGON | 2007年6月19日 (火) 22時53分
jungon&mayugon こんばんは。 お返事ありがとう♪(^∀^)
きっと、海でえいさえいさ盆踊りした以来だね♪
今年も二人は踊りに行くのかな?
いつも二人はアクティブで楽しそうだねっ(^∀^)
mayugon隊長、「おしいもの発掘」楽しみにしてます!
隊長の手作り料理とか♪ ふふ
海はね、1年くらい行ってないです。でも波のうねりを見ると、今でも「おおぉっ」とゾクゾクするよ。
最近、海の中へ進出してみました♪
ブログ更新楽しみにしてるねっ
また来まーす(^∀^)
投稿: カスミ | 2007年6月25日 (月) 22時19分
>カスミ
今年の盆もいつものところにいる予定ですよ。
スキューバやってるのかい?
夢はマンタと泳ぐだな?!
たまにはそのゾクゾクする波にものってよ〜!w
投稿: junGON | 2007年6月27日 (水) 11時53分