今年最後か・・?X'masイヴ編
2日目、クリスマスイヴの日曜日です。
朝はゆっくりと9時から海へ。
昨日よりサイズは落ちたものの、とてもいい感じ。
(写真はクリックで拡大しますよ。)
↓しばらくローカル様の波乗りを見学してみましょう。↓
ちょっと小さめのメローな波。気持ちよさそうですね。
これはいい波です!
今日はローカル前の少し右でキレイに割れているところを見つけた。
しかも、誰も入っていない。
ローカル前なんて恐れ多くて入れないのでそこで入ることにする。
なぜ誰もいないのか、それは前にもそこで入ったことがあるので知っている。
入って、「やっぱり・・」です。流れが強いのです。
場所をキープするために常にキッキング&パドリングが必要で疲れる。
でもね、肩サイズのセットで長く走れるんです。
今日はどうせ午前中で切り上げだしと、ここでガンバル!
途中から若い男の子サーファー2人と、女性ボーダーが加わり4人で波をまわす。
ふと隣りのローカルポイントをみるとキレイないい波です。
そんな光景を眺めているだけでも楽しい。
インサイドまでず~っと走ってきたわたしです。キモチィ~
後ろのセットデカイね!!
何本もいい波に乗れたし、サイズも下がってきたので名残惜しいが上がる。
っていうか、体力の限界です。w
海から上がって何がツライかって、水シャワー。
温かい海水とは似ても似つかぬ冷たさで、危うく心臓麻痺です。w
車の横で着替えていても実に暖かい。春のようで、ここで昼寝したくなる。
顔も日焼けで少しヒリヒリ。
さぁ~て昼飯に佐賀でカツオ食おうか!と佐賀へ向かうも店が開いてない。
そりゃこんな時期、誰も来ないか・・・。
代わりに須崎で寿司を食べる。前から気になってた店「一番舟」。
まぐろづくしに、こぼれイクラ。
お腹もふくれてさぁ出発。次は高岡のサニーマートへ。
忘れてはいけない「ゆずもう一杯ヨーグルト」を。
あるある!お目にかかるのは、実に何ヶ月振りだろうか?
8個買って持って帰ることにする。
しかし、しまったことにクーラーボックスを持ってきていない。
店員さんに「これを大阪まで持って帰りたいんですけど」と相談。
すると店員さんが3人も走りまわって対応してくれました。
発砲スチロールの入れ物に氷を入れてパッキングまでしていただきました。
本当に親切な対応ありがたかったです、サニーマート高岡店の真鍋さん!
現在この日記を書きながら食べてます。ウマイ
ゆずもう一杯も買えたしで大阪へと向かうのでした。
今回、12月後半の入野に初めて訪れましたが、ホント行って良かったです。
天気にも波にも恵まれ、サニーマートでは高知の人の温かさにもふれて、またまた高知が好きになった二日間。次の春が待ち遠しく思うのでした。
南国へと向かう途中、何故かこんな時期にヒマワリです。w
~junGON~
1日目へ戻る
| 固定リンク
« 今年最後か・・? | トップページ | 大晦日です。 »
コメント
スーツオーダーしたのに この冬は未だ入れず(-"-;)
元旦に誘われたんですが サイズのあるダンパーだったんで
弱気なワタシは岡の人(笑) ←びったれ(弱虫)です
夏までには ショートやボーダーには乗らせないくらいに♪ ←絶対ムリ
投稿: ぱぺ | 2007年1月 2日 (火) 12時37分
ぱぺさん、もう海に入ったでしょうか?w
正月はず~っと波あったんですね。
冬の努力は夏に現れますよ!w
投稿: junGON | 2007年1月 4日 (木) 16時36分