« 早くも10月です | トップページ | 立山イッキに冬!? »

2006年10月 5日 (木)

紅葉まっさかり!

台風16・17号が太平洋上にいますね。
お互いが押し合って進行速度が遅く、長く留まりそうです。
週末の連休、高知の海はまたジャンクなのでしょうか?
そんな台風ウネリの高知も気になるが、この連休は山行きです。

0610412
この時期、標高2000m付近では紅葉まっさかり!
今回、立山は室堂でテン泊、そして大日岳をめざす。
11月の立山初滑りの下見もあるんですが。
気温10℃を下回る室堂は秋というより冬の様相?

ウワサでは、今年の立山室堂は10年に一度の紅葉の当たり年らしい!
↓ココ参照
http://www.tateyamabus.com/

最高の紅葉に囲まれて温泉に入り、夜はテン場で満点の星を眺めます。

そして立山で誕生日を迎えるわたしです。

〜junGON〜


|

« 早くも10月です | トップページ | 立山イッキに冬!? »

コメント

いいですね、紅葉の立山でお誕生日を迎えるのも!

この前立山町で二人、クマに襲われてますね。
ふもとでは特に気をつけてくださいね~!

投稿: 巻 | 2006年10月 5日 (木) 23時51分

そちらも高知楽しんできてくださいね。
台風も消滅しそうだし、月曜あたりは波もおさまるのでは?
興津はたぶんダメ(波無し)かと思う。

投稿: junGON | 2006年10月 6日 (金) 10時37分

台風から変わった低気圧の影響で北アルプスは吹雪のようですが、大丈夫ですか?
もしかして、滑ってる?

白馬岳で遭難者が出たようです。気を付けて帰ってきてください。

投稿: TOM | 2006年10月 7日 (土) 23時20分

最後まで天気図とにらめっこしてましたが、あえなく止めることにしました。
西高東低の冬型ではどうしようもない・・・

で、今は高知で波乗り三昧!
こっちはまだ夏です。

投稿: junGON | 2006年10月 8日 (日) 15時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紅葉まっさかり!:

« 早くも10月です | トップページ | 立山イッキに冬!? »