盆休み黒潮町大方trip・day1
8月13日の朝、岡山駅にいる私。
なぜ岡山にいるかと・・・
この人、mayuGONをピックアップするため。
ここから二人の盆休み高知トリップがはじまります。
せっかく岡山に寄ったので倉敷でも観光へ。
しかし暑すぎて観光なんて無理です。ボ〜っとしてきます。
これを食べて生き返ります。
これ以上観光を続けたら熱中症になる!と、瀬戸大橋を渡り四国へ向かう。
広島より同じく大方に向かっているTOMから何度も連絡が入る。
そして大阪からもう一組、U平ときっさんが朝イチの大方波情報をくれる。二人はバス釣りで淡路島にいたのだけど、気が付いたら高知大方にいたという。笑
連休になるとみんなこの地に集まって来る不思議・・・。
途中、ハラ減ったと道の駅窪川で豚まんを食べ、夕方前に黒潮町は大方入野に到着。
TOM、U平、きっさんと合流してさっそく海へ。
GWより人が少なく、そして波は大きい。
U平、きっさん曰く、朝はもっとまとまっていて綺麗だったらしい。
水が温かいというかぬるい、そして快晴、頭上には入道雲、さらに沖には巨大な雨雲が沖で雨を降らせている様子。
久々のデカ波に辺りが暗くなるまで波乗り三昧。
晩ご飯は古津賀の“COCOS”
お風呂は“平和な湯”
夜、車中泊。
暑いのでリヤハッチ、両スライドドアを開けて寝ていると猫に侵入される。
背中がサワサワするなと振り返ったら猫と目が合った!お互いにビックリ!笑
day2へつづく
〜junGON〜
| 固定リンク
コメント